悪質ナンパ師のジュリアンブランク氏が世界一嫌われている男として、ネットで話題になっている。日本では「女性蔑視の最悪な行為」という声が多いが、それと同時に「日本の女性は外国人に軽い」という見方をする人もいるようだ。
しかし、本当に日本人女性は軽いのだろうか?本当に外国人男性は日本人にモテるのか?今回は、日本好き外国人男性が答えた「日本人女性は本当に尻軽なのか?」への回答の続編。(前編はこちら)

名前: ドナルド アッシュ
国籍: アメリカ
年齢: 33歳
― ブロガーであり英語講師であるドナルドさん。彼は自分ではどちらかというと内気で、軽々しく女性に声をかけるタイプではないそうですが、欧米人女性よりも日本人女性のほうが気軽に声をかけられると言います。
ドナルド: 声をかけてたとえ失敗しても、日本人女性の場合はあまりペナルティがないと思います。日本人女性に声をかけて平手打ちをされたことはないですし…(アメリカでは経験あり)。女性に声をかける時、男性は恥ずかしい思いをするのではないかとか、みんなの前で拒絶されてしまうのではないかと心配するものです。日本で女性に声をかけて、その女性があなたに興味を示さなかった場合、彼女は無視してその場から離れるだけで済みます。言葉が通じなかったというせいにして、次に行けばいい。
― 日本ではポジティブな経験が多いようですね。
ドナルド: アプローチする必要が全くない時もあります。僕の最初のデートは友だちの紹介でした。ヒップホップが大好きな女の子で、僕が黒人だから番号を教えてくれたんです。 日本では確かに出会いのチャンスはあります!すごくきれいな日本人の女の子が全然イケてないボーイフレンドと一緒に歩いているのを見たことありませんか?僕はあります。イケメンではない男子も大丈夫。僕らには希望があるんです。
― 楽天的にも聞こえる彼の主張ですが、日本での最初の1年は大変だったそうです。
ドナルド: 日本人女性に声をかけてもデートをしようなんて考えてくれる女性は一人もいませんでした。話しかけると恥ずかしそうにして逃げたり、怖がられたりして、なぜそのような反応をされるのか理解できませんでした。日本というのはこういうものかとも思いました。日本語が上達してコミュニケーションがとれるようになっても状況は同じでした。日本語が僕よりもできない友人(白人)はキレイな日本人の彼女を連れていて、日本ではアフリカ系アメリカ人は不人気だということを実感しました。
― 必死に出会いを求めていた最初の1年から学んだことも多いと語るドナルドさん。
ドナルド: 日本でのアプローチの仕方は他の国とそんなに変わらないと今では思います。面白い話ができて、興味をそそることができれば、日本人であれ、アメリカ人であれ、イギリス人、中国人であれ、どんな女性ともデートできます。日本でのアプローチの仕方で他の国と違うところは、日本では“頑張りすぎないこと”が大切だということです。 例えば、日本で音楽活動をしている外国人なら、それだけで何もしなくても相手に興味を持ってもらえます。それに、これは日本だけに限りませんが、頑張って声をかけたりしない時に限って相手から近づいてくるってことありますよね。
恋愛中に文化の違いが原因で喧嘩になってしまうこともありますよね。
ドナルド: ひとつは「言葉の壁」が原因でしょう。良い恋愛は良いコミュニケーションが基本です。自分の考えていることをうまく相手に伝えられないなら、これは問題です。相手に同意できない時、自分の意思を相手のわかる言語でうまく説明できることが重要です。 外国人男性側が日本語を話せない場合、恋愛初期では一緒に相手のことを知ろうと学ぶことが楽しかったりしますが、一度日本語を理解できるようになるともう後戻りできません。彼女の不満や愚痴、感情の爆発などを全て理解しちゃうわけですから。
― ドナルドさんは「結婚を急ぐ日本人女性が多い」と語ります。
ドナルド: 僕のなかでは結婚とは徐々に関係を作り上げてから段階を踏んでするものだという認識ですが、シャイな日本人女性のなかには結婚を急ぐ女性がいます。そういう女性は直接、「結婚して子どもがほしいの」と言います。
― 外国人女性の方が日本人のパートナーを見つけるのは難しいと思いますか?
ドナルド: 男性の方から女性に近づくものだという通念があるのが大きいでしょう。日本人男性のなかにもナンパな人もいますが、安全圏をでてまで外国人女性とデートしようとする男性がどれだけいるでしょうか。
― 日本に行ってみたい!という外国人へ一言。
ドナルド: 日本に行きたいと考えている外国人のなかには、飛行機から降りて日本に着いたらすぐにキレイな日本人女性からちやほやされると勘違いしている人もいます。こんな扱いをされる外国人男性もいるのでしょうが、僕は全然モテなかった。日本でデートするにはそれなりに努力しなくちゃいけないし、そう簡単にうまくいくものでもありません。
名前: マティアス
国籍: ドイツ
年齢: 30代後半
マティアスは日本人女性と結婚し、小さな日独家庭を築くドイツ人男性。日本人女性にアプローチするのは難しいと思いますか?
マティアス: よくわかりません。奥さんとはドイツで知り合ったので、日本人女性にアプローチしたことはないんです。日本人女性であろうがなかろうが、女性を惹きつけるのに必要なことって一緒だと思うんです。 結局は「どこで出会うか」というのが一番大切。外国人との出会いを求めている日本人女性が集まる六本木のクラブで出会うのと、普通の場所で知り合うのでは全然違うでしょ。
― 国際カップルが衝突しやすい問題って何だと思います?
マティアス: やはり、言語の問題がありますね。相手の母国語を全然理解できていないのにうまくいっている国際カップルもいますが…。外国人の彼が白ご飯に箸を突き立てるような小さな問題は別にしても、日本人と欧米人では笑いのセンスも違います。相手に期待していることだって違います。例えば、子どもの育て方。日本と欧米での子育ては非常に違っていて、欧米人男性には厄介なことも多いです。“違い”があまりにも大きすぎることだってあります。出産後すぐに離婚した国際カップルを知っています。
― 外国人女性にとっては日本人の彼氏を見つけるのは難しいですよね?
マティアス: それはどうでしょう…。やはりどこで探すかというのが一番大切になってくると思うんですよね。ただし、外国人好きの日本人男性というのは少数派でしょう。外国人女性に興味を持っている男性というのはどこか“トロフィー”を狙っているような感じがします。反対に、外国人男性にとっては日本人女性をゲットするのは簡単です。ただし、真剣な交際ができるかは別の話。結局、外国から来た人でも日本人でも、その人のキャラクターが全てです。
まとめ
実際に外国人に「日本人女性は本当にイージーなのか?」と聞いてみたら、答えはイエスであり、ノーである。六本木の外国人が集まるクラブには軽い女性も多いが、ほとんどの場合は外国人に対して警戒心が強い女性の方が多い。真剣に交際する人や結婚までしようと思う人はやはり少数派だと思う。
また、外国人男性が日本でチャラチャラ遊んでいるイメージがあるのは(実際にそういうひともいるが)、女性に対するアプローチが日本人男性よりも積極的で一生懸命な人が多いからではないかと思う。ドナルドアッシュさんが言っていたように、恋愛に積極的な外国人からすると日本人の恋愛アプローチは“手を抜いている”ように映ってしまうのかもしれない。
参照:http://zoomingjapan.com/