外国人風メイクや外国人風ヘアなど、白人モデルを真似たファッションは日本で人気がありますよね。経歴詐称がスクープされたショーンKさんも、外国人に似せた鼻の整形が話題になりました。本人にその気がなくても、「外国人になりたいと思っている?」と疑われても仕方のないような人もいますし、外人=カッコイイという幻想を抱いている人も少なくないでしょう。
そこで今回は、こういった白人コンプレックスともとられるような日本人の行動は、外国人にどう思われているのか?を海外サイトのスレから紹介します。あなたは、この日本のファッション傾向についてどう思いますか。
Why Japanese make themselves similar to Americans?
【質問者】 Mansoorさん
こんな批判をして申し訳ないとは思うのですが、日本人はアメリカ人のような見た目になろうとしているように感じます!自分とは何か、自分たちの文化や伝統は何かを忘れ、金髪アメリカ人みたいになろうとしているのです!
黒髪と眉毛を金色に染め、ブルーのカラコンをして、アメリカ人のように見せています。
彼らは英語を話し、アメリカの音楽を聴き、身長が高くなりたいと言います。彼らは日本国籍や、アーモンド形の目を持っていてよかったとは思っていないようです。こういう日本人を見ていると悲しくなります。なぜ、自分は何なのかを忘れ、本当の自分のアイデンティティを壊してしまうような別の誰かになろうとするのでしょうか。
僕の考えでは、白人でも黒人でも、アーモンド形の目でも黒髪でも関係ないと思います。大切なのは、自分らしさです。アメリカ人はどんなに頑張っても、日本人の見た目にはなれません。日本人もアメリカ人にはなれないのです。
RolandtheHeadless さん
私が知っている限りでは、日本人は日本人であることに満足しているように思いますけど。若い人の中には、周りと違うようになろうとする人もいますが。アメリカ人かぶれの日本人も確かにいますが、日本かぶれのアメリカ人だっているでしょう。
lanthas さん
アメリカ人と同一視する日本人はまだまし。例えばこのノルウェー人女性は、自分を猫だと思っている。
Sucrose さん
日本人は無意識的に欧米人のような見た目になりたいと思っているんだと思うよ。美白とか、ブルーのカラコンとか、金髪に染めるのがいい例。日本人はアメリカに限らず、欧米化したいんだと思う。自分にはないものを求めるんだよ。日本にハワイアンパンケーキやニューヨークチーズケーキが上陸したら、興奮するでしょう。
でも確かに、ほとんどの日本人はアメリカ人みたいになりたいだなんて思っていないよ。
Majestic さん
↑ 美白は欧米人っぽくみられたいからしているわけじゃないと思うよ。日本が欧米に開国したよりも随分前から、色白は「上品さ」の象徴だったしね。おそらく、この傾向はアジア全体で同じじゃなかったかな。日焼けした黒い肌は農民、田舎者の象徴なんだよ。アジア人女性が欧米人女性みたいになりたいと思っていると邪推したら、大間違いだよ。白い肌は、女性が畑に出て屋外に出る必要がないことの証であり、女性らしさと望ましさの証でもあるんだ。
Uncle Frank さん
私たちの善悪の判断は、どこで育てられ生きてきたかによることが多いです。何が正しくて、何が間違っているのかは、学校の先生や宗教のリーダー、周りの人たち、メディアによって教えられてきました。政府のコントロールが厳しく、政府によって自由を奪われ、どう考えるべきかを教育されてきた人は、政府の言うことが正しいと妄信してしまいます。自由に考える権利が与えられ、個性的であっても周りの人に強く批判されないでいられる国で育てば、変な人に出くわす可能性も高くなるわけです。アメリカ文化は、どう考えるべきかを教える文化です。
海外経験のある人はオープンな人が多いですが、これは自分のカルチャーではありえないことでも受け入れてきたからではないでしょうか。私たち人間すべてが、もっと他人の文化や価値観に寛容になれたら、戦争やテロなどがもっと減るのではないかと思います。
WonkoTheSane さん
人のダメなところをあら探ししようと思えば、いくらでもできるよ。僕は人のいいところを探すほうに、自分の人生の時間を費やしたいと思うね。そうやって人と仲良くなって、友達になり、自分が賛成できないようなことでも理解しようと努めるけど。
Azarashi さん
日本に生まれたからといって、その人が日本文化を誇らなければいけないなんてことは無いでしょう。自分とは違った文化を知りたいと思って外へ出ていく人を、”自分の”文化に留まらせようとするなんて馬鹿げている。
Georgr さん
私が思うに、これは日本だけのトレンドではないよね。ヨーロッパの中でも、特に西欧の国では同じようなことが起きているし。これは厄介な社会現象なんだよ。急激に経済成長してしまった代償と言えるかもしれない。
Mansoorさん
日本の若者が髪と眉を金髪に染め、欧米文化を真似したり、日本の男性が女のように化粧をして欧米の歌を歌って女の子と踊ったりするのを見るとき、これは日本社会で今起きている社会的災害なんだと思うよ。アイデンティティのトランスフォーメーションが始まっているんだ。
Lothor さん
↑ 日本は、明治時代以降150年間、海外のアイデアやテクノロジー、文化やファッションを取り入れてきたけど、この国はいまだにユニークで強いオリジナリティを持っていると思うよ。君の心配には根拠がない。
参照:jref.com
おわりに
ほとんどの外国人が、「日本人はアメリカ人みたいになりたがっているわけではない」とわかっているようで、安心しました。日本人はアメリカ人のようになりたいわけではなく、「ファッションに関しては保守的ではない」というのが、カラコンや金髪を生む理由のなのではないかとマダムリリーは思います。
とはいえ、「日本人は日本人らしくしてろ!」というのも、なんか押しつけがましい気がします。みんな、好きなよう服着て、それが外人っぽく見られるならそれはそれでいいし、日本人らしい美しさを追求するも良し。選択の幅が広いという今の現状が、マダムリリーは結構好きです。
金髪茶髪にしようと思うのは、脱色してもトリートメントなどでメンテナンスできるようになったから、というのが一番の理由ですよね。アイライナーやマスカラがウォータープルーフで落ちにくくなったから、毎日使うように。カラコンも一回用を安く買えるようになったから。ただ科学の進歩をありがたく利用している、それだけであって、アメリカ人とは関係ない。質問者のうぬぼれもいいところ、笑えてきます。
私は美白っていう言葉が嫌いです。肌荒れの無い美肌、が目指すところで、今のところ肌色を濃い茶色に近づけながらトラブルのない肌にする方法が無い、だから、美白は私にとっては妥協案に過ぎません。
私という日本人はファッションに保守的でないのではなく、ファッションや美容も経済に貢献してて、実は日本という国のために役に立っている自分になれた気がします。変なアジアンコンプレックス抱いて生きているより、好きな格好して「えへへ、かわいい~」って思いながら生きていたほうが、幸せって事に気づいたんですよ。自分がファッションや美容に費やした努力があってこそ、他人が自分と違う方向でオタクやマニアになっている姿も、努力してるよね、と尊重する気持ちが生まれる気がします。
アメリカ人というか、白人みたいになりたいという日本人、アジア人は少なからずいると思います。
何故なら、良くも悪くも世界の美の基準が白人となっているようなところがあるので。
実際、日本でも美しいとかカッコイイと言われる人の特徴は、細い目、低い鼻、低身長等のアジア人の特徴をした人より、パッチリ二重の大きな目、高い鼻、白い肌、小さな顔、長身等の方ですからね。
それ故、日本のみならず、アジアでは、白人とのミックスが羨望のまなざしで見られるケースが多いんだとも思います。
要は、アジア人の白人コンプレックスによるものでしょ。
記事書いた人の偏見がすごすぎる。
日本人は日本人のままの方が白人さんにモテるよ。
無理してケミカルな髪の色目の色にする必要はないよ。
そもそもモテるって容姿以上に知性が大切なんだと思う。
人間が人間として評価されるのは容姿以上に知的な会話が出来る事が重要じゃないかな?
何故害人は日本文化をパクッて日本になりたがるのだ?
日本にずっと住んでいる人で、日本人であることを特別に意識している人というのは少ないのではないでしょうか。自分は疑う事なく日本人である、という人が大部分を占める国。島国で、国家の存続の危機を経験したことがなく、アイデンティティを揺らがされることがないため、簡単に他の国のものを取り入れようとするし、見た目を真似してみようとしたりするのでは。
国際色豊かな学生達が通う学校に通っていた人の話では、出身国があまり知られていなかったり小国だったりする生徒ほど、自分の国を事あるごとに語り、その国出身であることに誇りを持っていたそうです。それがアイデンティティに繋がるのですね。
簡単に他の国や人種の真似をするということは、逆を言えば、自分が揺らがないという自信の表れなのかもしれないと思います。
”国家の存続の危機を経験したことがなく”
歴史の勉強しよう。日露戦争と日米戦争は総力戦だよ。
”簡単に他の国や人種の真似をするということは、逆を言えば、自分が揺らがないという自信の表れなのかもしれないと思います。”
上の画像のショーンKやフランス人形に似せて整形したヴァニラ?などは劣等感しかないと思うけど、揺るがない日本人アイデンティティを保ちながら外国人の真似してる人も相当数いるだろうね。