ホームワールド死ぬ前に一度は飲みたい!世界の美味し~い地酒&カクテルベスト50

死ぬ前に一度は飲みたい!世界の美味し~い地酒&カクテルベスト50

日本のお酒もおいしいですが、世界にもおいしいお酒がいっぱいあります。そこで今回は、海外の旅行サイトhostelbookersより、「世界の美味しい地元のお酒50選(50 Best Local Drinks Around the World)を順不同で紹介します。

とても有名なお酒からあまり知られていない珍しいお酒まで…。あなたが飲んだことのあるお酒はいくつありますか?

 

ティント・デ・ベラーノ、 スペイン

Tinto-de-Verano

スペイン南部でポピュラーな「夏のワイン」

 テキーラ、 メキシコ

Tequila

タッジ、 エチオピア

Tej-3

ハチミツに香草を加えて発酵させた「はちみつワイン」のようなお酒

 ソジュ、 韓国

Soju1

韓国の焼酎

スリボビッツ、 セルビア

Slivovitz

東欧地方で造られるスモモのブランデー

セコ・エレラーノ、 パナマ

Seco-Herrerano

ウォッカのようなリキュール。牛乳や柑橘系のソーダで割ると美味しい

 シングルモルトウイスキー、 スコットランド

Scottish-single-malt-Whiskey

大麦の麦芽(モルト)だけを原料にしたモルトウイスキーを、ブレンドせずに1か所の蒸留所のものだけを詰めたもの

ラク、 トルコ

Raki

葡萄のエキスと芹科の植物アニスの実から作った蒸留酒

日本酒、 日本

Sake

プロセッコ、 イタリア

Prosecco

イタリア・ヴェネト州で生産されるブドウを主に使用した白発泡ワイン

ポートワイン、 ポルトガル

Port

ポルトガル北部ポルト港から出荷される特産の酒精強化ワイン

ポンチャ、 ポルトガル

Poncha

サトウキビ=から作った蒸留酒に、ハチミツとレモン汁を加えたカクテル

ピスコスール、 ペルー

Pisco-Sour

ブドウ果汁を原料とした蒸留酒に、レモンと卵の白身、シロップなどを混ぜたカクテル

ピルスナー、 チェコ

Pilsner

チェコのプルゼニュ発祥の下面発酵の淡色ビール

パスティス、 フランス

Pastis

アニスで風味をつけたフランス製のリキュール

パリンカ、 ハンガリー

Palinka

杏やさくらんぼ、洋梨などを原料として作られる蒸留酒

 パブストブルーリボンビール、 アメリカ

Pabst-Blue-Ribbon

純正アメリカ産の薄味さっぱり系ビール

ウーゾ、 ギリシャ

Ouzo

アニスの香りを持つ、ギリシアとキプロスで生産される無色透明のリキュール

オルフォ、 スペイン

Orujo

ワインの副産物である搾りかすを蒸留して作られる蒸留酒

オコレハオ、 ハワイ

Okolehao

珍しいハワイの特産酒で「タロイモを原料にした蒸留酒」

ニューキャッスル ブラウン エール、 イギリス

Newcastle-Brown-Ale

キャラメルを焦がしたような甘みが特徴の茶色のビール

ネグローニ、 イタリア

Negroni

カンパリ、ベルモット、ドライ・ジンを合わせたカクテル

マオタイ、 中国

Moutai

中国貴州省の特産、高粱(カオリャン)を主な原料とする白酒

マウントゲイ スラム、 バルバド

Let us not travel the meters from the dune to the house without drinks.

現地のサトウキビと湧水を原料に、内側を焦がしたオーク樽で2年間熟成させたもの

モヒート、 キューバ

Mojitos

ライム、ソーダ、ミントの葉を入れたラムベースのカクテル

ミルト、 イタリア

Mirto

サルデーニャの伝統的なリキュールで、苦味がある食後酒

リモンチェッロ、南イタリア

Limoncello

イタリアを起源とするレモンを用いたリキュール

 クバス、 ロシア

Kvass

ロシア・東欧の甘酸っぱい弱いアルコール性飲料。 ライ麦や大麦の粉やパンに酵母を入れて作る

クルプニック、 ポーランド&リトアニア

Krupnik

甘くておいしいはちみつ酒

カイピリーニャ、 ブラジル

Caipirinha

さとうきびの絞り汁をそのまま発酵、蒸溜させて作られるスピリッツを使ったカクテル

カネラッソ、 コロンビア&ペルー

Canelazo

サトウキビで作られるお酒で、シナモンティーで割って飲む

 シードル、イギリス

Cider

林檎を発酵させて造られるアルコール飲料で、発泡性であることも多い

ダークン・ストーミー、 ベルミュダ

Dark-and-Stormy

ラム酒とジンジャー ビールのカクテル

クライナーフェイグリング、 ドイツ

Feigling

イチヂクの香りのするウォッカ

フェルネット、 アルゼンチン

Fernet

カモミール、リコリス、ジンジャー、サフランなど30種類以上のハーブとスパイスをワインとブランデーをブレンドした原液に漬け込んだお酒

グラッパ、 イタリア

Grappa

ブドウの搾りかすを発酵させたアルコールを蒸留して作る食後酒

 ジェネーバ、 ベルギー&オランダ

Jenever

イギリスのジンの原型。ネズの実により香り付けしてある。 キリリと冷やしてストレートで飲む

コニャギ、 タンザニア

Konyagi

さとうきびが原料の蒸留酒。口に含んだ瞬間に甘さが広がる

コスケンコルヴァ、 フィンランド

Koskenkorva

フィンランドのウォッカ

ブレニヴィン、 アイスランド

Brennivin1

穀類を蒸留した40度という高いアルコール度数のお酒

バーボン、 アメリカ

Bourbon

 ブラック・バルサム、 ラトビア

Black-Balsam

ウォッカをベースに24種のハーブをはじめ、様々な材料から作られたちょっと苦めの45度酒

ベヘロフカ、 チェコ

Becherovka

ベヘロフカはチェコ有数の温泉地、カルロヴィ・ヴァリの特産品で、ウォッカをベースとし、20種類の薬草、香辛料、天然水を原料とした香り高いハーブリキュール

アラック酒、 スリランカ

Arrack

中近東で飲まれる強い蒸留酒。ジンジャービールと割って飲む

アクアビット、 デンマーク&スウェーデン&ノルウェー

Akvavit

ジャガイモを主原料とした蒸留酒

アイラグ、 モンゴル

Airag

馬乳を発酵させてつくる馬乳酒

アブサン、 フランス

Absinthe

薬草系リキュールの一つ。ニガヨモギ、アニス、ウイキョウなどを中心に複数のハーブ、スパイスが主成分

ウォッカ、 ロシア

Vodka

ヴィービー、 オーストラリア

VB-Beer

ビール好きの方にはたまらないオーストラリアでシェアNo1のビール

ヴァナ・タリン、 エストニア

Vana-Tallinnジャマイカ産のナチュラルホワイトラムに、バニラポッド、オレンジ、レモン、ビターオレンジオイルをブレンドしたリキュール

そして、世界のワースト地酒は・・・

Sourtoe-Cocktail1

足の指が入ったカクテル(サワートゥカクテル)、 カナダ

“「サワートゥカクテル」の歴史は、1920年代、アメリカが禁酒法の下にあった頃に始まります。
禁酒法のなかったカナダからは、当然のごとく、大量のお酒がアメリカに流れました。
ルイ・ライケンとオットー・ライケンの兄弟も、カナダからアメリカまで犬ぞりで密かにお酒を運んで生計の一部にしていました。

激しい吹雪の中を移動中、兄のルイは誤って片足を川の水に浸けてしまいました。
けれど、警察の追っ手を振切るためには、濡れた足のまま旅を続ける他ありません。
その結果、ルイの足の親指は凍傷にかかり、切断の必要に迫られました。”

とここまでは分かるだろうか。寒い中親指が凍傷になってしまい切断。しかし彼は病院に行くお金もなく、このあと取った選択は「自ら切断」だった。しかしそのまま切断しては激痛どころではおさまらないだろう。そこで麻酔がわりにアルコール度数の高いラム酒を飲んだそうだ。斧で一振り、凍傷した足の親指の切断には成功し、記念に切断した親指を瓶の中に入れアルコール漬けにしておいたそうだ。

それから再度そのアルコール漬けの親指が発見され、『サワートゥカクテル』として提供されはじめた。この『サワートゥカクテル』はカナダ全土で提供されている飲み物ではなく、ドーソンシティにある『サワートゥカクテル・クラブ』というバーで提供されている。
このカクテルはゲーム的な飲み方があり「口を付けたら飲んだとみなす」「飲み干したら証明書が発行される」というルールがあるようだ。(biglobeより抜粋)

関連記事

3 コメント

  1. エスプレッソに砂糖をたっぷり入れ、あまりかき混ぜず飲む。
    残った砂糖にグラッパを加えて味わう。これ最高。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください
Captcha verification failed!
Captchaユーザースコアが失敗しました。お問い合わせください!

人気記事

最新のコメント