ホームジャパン本場を超えた?日本のフレンチ&イタリアンレストランへの海外の反応

本場を超えた?日本のフレンチ&イタリアンレストランへの海外の反応

美味しい食べ物がたくさんあり、グルメな国としても有名な日本。それでは和食以外の評価はどうでしょうか。そこで今回は日本在住外国人が集まるサイトJapanTodayより、『日本のフレンチ&イタリアン料理店ってどう思う?』に寄せられた外国人の意見をお伝えします。
海外の人は日本の「外国料理店」をどう評価しているのでしょうか。

 

● 東京グルメは最高!
東京のレストランはワールドクラス!特に、帝国ホテルにあるフレンチレストラン『レ・セゾン』と、半蔵門駅近くのイタリアン『エリオ』が格別素晴らしい。他にもおいしいレストランはいっぱいあるよ。ヨーロッパで修行してきた日本人シェフで、日本でお店を出している人は若くて優秀な人が多いよ。(Brainiacさん)

● イタリアンは…
フレンチはおいしいけど、イタリアンは冗談じゃない!ピザにタバスコ?たらこと海苔のスパゲッティ??ノーサンキュー!(pizzatimeさん)

● 確かにおいしいけど…
おいしいことはおいしいんだけど、一般的にマジック的な要素が欠けてるよね。決まりきったテクニックを超えることはないし、食のミュージックを奏でていない。(scoobydooさん)

● うまいかどうかは店による
うまい店もあれば、まずい店もある。シェフやオーナーが海外で勉強してきているような店では、自分たちが提供する料理にプライドを持ってるし、料理も『本格的』。反対に、安っぽいチェーン店が出す「日本風イタリアン」はダメだね。ちなみに、日本のおっさんがパスタをズルズルすすって食べている姿を見るといつも思わず笑っちゃうよ。(FizzBitさん)

本場を超えた?日本のフレンチ&イタリアンレストランへの海外の反応● 特にランチがいい
日本ではクウォリティーの高いフレンチ&イタリアンがリーズナブルな価格で食べられる!特にランチタイムはお得感があって好きです。(gaijintravellerさん)

● 和と伊の融合がワンダフル
日本でよく通っているフレンチ&イタリアン料理店が大・大・大好き!そのお店は本格イタリアンと日本風イタリアンの両方を提供しているお店だから、普段和食しか食べない義父ともいっしょに行けるお店ですっっっごく気に入っています。(UsagitoSaruさん)

● ワールドクラス!
仏も伊も両方ワールドクラス。日本を超えるおいしいフレンチ&イタリアン料理を提供できるのは、本国以外はないんじゃない。(theResidentさん)

● 高すぎる
パスタは高すぎでしょう。ランチタイムのパスタ1皿が800~900円??100円で買えるような材料しか使っていないのに!犯罪です。フレンチもイタリアンも、お魚料理は質が高くて最高。でもパンは当たりとハズレがあるね。(Nessieさん)

● 日本人はイタリアン好き!
東京で食べるイタリアンは最高だよ。どこかで聞いた話なんだけど、日本人は和食の次にイタリアンを一番よく食べているらしいよ。(SimondBさん)

● 東京にはおいしいレストランがいっぱい
日本はフレンチもイタリアンもうまいよ。特に東京。僕が知っているだけでもワールドクラスにおいしいお店を5店挙げられる。(AKBfanさん)

 

まとめ
日本の仏&伊料理はワールドクラスにおいしいという意見が多くて、何だか誇らしい。これからも食にこだわりのある優秀なシェフが数多く輩出され、「食の国、日本」として世界で評価されることを願う。

 

参照

関連記事

6 コメント

人気記事

最新のコメント