ところ変われば、婚活の仕方も変わる。日本人の婚活の仕方も、海外の人から見ればギョッとするものの一つだ。
海外の人は日本人に対して、「はっきりとモノを言わず、控えめで礼儀正しい」とイメージを持っているが、婚活をする日本人女性の様子をテレビで見ると、フランス人女性は決まって衝撃を受けるようだ。
日本では婚活というと、パーティーやマッチングサイトなどで、ある程度最初に対象者の条件を絞って相手を探すというやり方が一般的だ。「結婚相手の男性は安定した職業についていて、年収400万円以上の人がいい」とはっきりと口にする女性や、「子どもを産んでほしいから20代の女性がいい」と言って探す男性もいる。
どちらの場合も、出会いの前の段階から「情報を事前に開示し」、「条件を結婚前にはっきり言う」ことが男女間で良しとされている。お見合い結婚の名残もあり、このような「条件をクリアした人と結婚する」という考え方が文化として受け入れられているのが、日本の恋愛&結婚の慣習と言えるだろう。
しかし、これはアムールの国フランス人からすると、ひどく冷たく機械的に感じてしまうようだ。駅から近くて家賃12万円以下の物件がいい!、とまるで物件探しをするかのように結婚相手を探す婚活のやり方に抵抗感を抱くようだ。
特に多くの婚活中の日本人女性が挙げる「収入や職業の条件」は、お金の話をおおっぴらにする下品さに加え、「男性を外で稼いでくる召使い」のように捉え、男性の人権を無視していると思われるのですこぶる評判が悪い。日本人女性の側からすると、お金の心配をしなくていい環境で子どもを育てたいという堅実な願いがあっての「相手の職業&収入条件」なのだが、フランス人からするとこれがとても冷酷で非人間的に映るらしい。
なにしろ、ロマンチックじゃないでしょう、というのがフランス人の考え方だ。
しかし、とはいえ、同じように婚活中のフランス人がまったく相手に求める条件がないのかというとそうでもない。フランス人だって(本人は自覚がないのかもしれないが)、日本人と同様に条件で絞って恋人を探している。
例えば、そのいい例がフランスで大人気の出会い系アプリ「Tinder」だ。このアプリの最も特徴的な点は、プロフィール写真の重要度が高いという点である。ユーザーが位置情報の近くにいる異性のプロフ写真をチェックし、YESを送信。相手もYESとジャッジしてくれれば、マッチング成功となる。
要するに、容姿の良しあしで出会いが決まってしまうサイトだと言うこと。筆者の義姉もTinderのヘビーユーザーで、これを使っている場面を何度も見たことがあるが、小さなプロフ写真で相手の何がわかるのか?と疑問に思った。まるでネットショッピングをするかのように、「この人はかっこいい!」、「うわっ!コイツ、ブサイクー!」と言って、YES/NOのボタンをクリックしている様は、傍で見ていると滑稽ですらある。
今時写真なんていくらでも加工できるし、目と鼻の位置やバランス、瞳の色などで相手の「人間としての素晴らしさ」なんてはかれないだろう…と筆者は思うのだが、Tinderを使っているフランス人の義姉は何だかとても楽しそうだ。
こうして、このアプリでマッチングした相手とは約束をつけて食事、となるわけだが、基本的にフランス人の恋愛は何よりも「フィーリング重視」という印象を受ける。アプリのプロフ写真=第一印象で”何となく”いいなと思った人と食事をして、”何となく”意気投合し、”何となく”体の関係を持って、“何となく”付き合い始める。結婚して経済的に安定した家庭を築けるかとか、子どもを育てたいかとか、どこに住みたいかなんかは「後で考える」というのがフランス人流の恋愛の仕方であり、醍醐味らしい。
先のことはあまり考えない。だって先のことがわからないからこそ、恋愛が楽しいわけでしょう?
いいように言えば、ロマンチックな恋愛と言えるのかもしれないが、日本人の婚活の仕方に比べるとかなり行き当たりばったりであり、幼稚な印象を受けるのは筆者が日本人だからなのだろうか。
しかし、実際にフランス人の恋愛は失敗が多いような気がする。顔だけで選んで、次から次へとダメんずに引っかかる独身女性は結構多い。フランス人の離婚率は高く、特にパリでは2組に1組の夫婦が離婚するといわれているが、それもこんなフィーリング重視型フランス流恋愛の弊害とも考えられる。
このように、婚活の仕方は日本人とフランス人では大きく異なり、相容れないわけだが、それぞれの婚活方法を端的に表現すると、
- 日本人の婚活… 計画的、かつ機械的な堅実婚活
- フランス人の婚活… 無計画で、フィーリング重視のロマンス婚活
と言える。
日本とフランスのどちらの婚活の仕方が良くてどちらがダメだという話ではないが、いずれにせよ、日本であってもフランスであっても、「理想の相手に出会う」というのはそう簡単なことではないらしい。