ホーム海外事情外国文化写真でみる海外フランス バカンス事情3

写真でみる海外フランス バカンス事情3

みなさん、こんにちは。ペルヌ=レ=フォンテーヌという南仏のキャンプ場を経営している旦那の両親との同居生活にも慣れてきた?マダム・リリーです♪

ここペルヌ=レ=フォンテーヌは毎日暑い、熱い!真夏日が続いています。さて今日は、シリーズでお伝えしている「写真で見るフランスバカンス事情」第3弾です。今回はワールドカップ観戦の様子なんかも載せています。ヨーロッパ人たちのサッカー熱と、のんびりしたフランスのバカンスを写真から感じとってもらえると幸いです。

ご機嫌カップル

まずはこちらのご夫婦から。

私がカメラを持って彷徨っていると、「ワンちゃんと一緒に私たちを撮って!」と声をかけられました。

本当に仲のいいご夫婦。

フランス人の男の子。

この子は表情が本当に自然・・・。というかしかめっ面です。笑

家族みんなでプール♪

今年の夏のいい思い出になりますね!

お決まり、日光浴カップル♪

う~ん、気持ちよさそう!

お母さんに連れられて・・・

ちょこちょこ歩く様子が超かわいかったぁ~

夫婦で読書。

2人の間に流れる、静かな時間をカメラにおさめてみました。

女の子ももちろん可愛いけど、このおじいちゃんのスマイル。

とてもいい表情しています。きっと久しぶりにお孫さんに会えて嬉しかったのでしょうね。

さて、ここからがW杯観戦。

この時は、悪魔のフランスVS南アフリカ戦でした。

一連のスキャンダルで、フランスを応援するファンもダルダルでした。

そしてこちらがオランダ人の方々。

今回のW杯では負けなしのオランダ。ノリにノッてます♪

でも、日本がオランダに負けたときはやっぱり悔しかった・・・。

観戦中にいつのまにか仲良くなったお客さん同士

赤ちゃんだって、応援します!

それでは、キャンプ場のほうへ行って見ましょう。

アスレチックで遊ぶ男の子。

ママンは、なにやら会議中。

こうやって手をつないで歩く夫婦を見ていると、何だか癒される。

いつまでもカップルなんだなぁ。

こちらはいつもご機嫌な2人。

何を見ているのでしょう?

最後にとてもキャンプ場らしいショット。

また遊びに来てくださいね♪

いかがでしたか?これまでいろいろ写真を撮って編集してきて、私の写真の腕もちょっとは上がったでしょーか・・・?サッカー観戦の写真は、なかなか難しいです。ゴールした瞬間の喜びの顔を撮ろうと毎回カメラを用意するのですが、私も一緒になって喜んでしまって・・・汗。

何はともあれ、キャンプ場はこれからが本格的にシーズンが始まります。キャンプ場に遊びに来たお客さんたちの“いい顔”を、これからもカメラにおさめていきますので、よかったらまたブログに遊びに来て下さいね♪

関連記事

3 コメント

人気記事

最新のコメント