ホームジャパンなぜ日本はこんなにも自由な国なのか?

なぜ日本はこんなにも自由な国なのか?

自由な国というと、一番に想像するのはアメリカではないだろうか。確かに私たち日本人は「自由」という言葉を聞くと、アメリカを初めとする欧米諸国をイメージしがちである。しかしこうして海外で生活して思うのは、日本は本当は諸外国に比べ自由な面が多いということである。

“自由”とは?なんていう物凄く大きなテーマを扱うとそれこそ収拾がつかないが、ここで私が言及する“自由”とは「治安の良さからくる自由」である。日本に住んでいると当たり前だと思っていたことも、治安の悪い国や地域で“不自由”を感じることにより、初めてそのありがたさがわかるというものだ。

例えば、日本では以下ような行動をしてもさほど危険ではないが、フランス(特にパリのような大都市)では絶対にやめたほうがいいものである。

1. ヴィトンやシャネルのバックを持ち歩く。パリ地下鉄内で多発!スリ
2. 最新の携帯電話やスマートフォン、タブレットPCなどを電車のなかで使う。
3. ひもの細いショルダーバックをさげて街を歩く。
4. 女性が夜道を歩く。
5. 酔っぱらった男性が1人で夜中に帰る。
6. 短いスカートとハイヒールを合わせて街を歩く。

1は「私はお金を持ってる」と言って歩いているようなもので、スリで儲けたお金で生活する人たちのカモである。 2は、ひったくられる可能性が高い。携帯電話で誰かと話している最中に盗られるというケースはよくある。 また、3のショルダーバックはひもが細いとはさみで切られてひったくられるかもしれない。 4と5は、襲われる可能性が高い。男性でもよった状態で人気のない夜道を歩くのは危険である。 6の短いスカートとハイヒールという組み合わせは、欧米では「尻軽ばかオンナです」と公言しているようなもので、しつこいナンパに付きまとわれる可能性もある。フランスに限らず、欧米諸国の大都市ではこれらの行為をしないというのは常識であり、知らないと被害に遭ってしまうかもしれない。骨格が華奢なアジア人女性は特に注意すべき項目だ。

言い方を換えると、海外では上記に挙げたような行動をとる自由を奪われているとも言える。

シャネルが大好きなあなたが新作のバックを手に入れても、使う度に「盗まれないか?」とひやひやしながら持たなくてはならない。やっと手に入れたタブレットPCで、外の景色を写真に撮りたいと思っても、盗られることが心配でなかなか外に持っていけない。女性なら、ミニスカートもハイヒールも好きファッションがしたいと思うが、それも制限されてしまう。

日本人は海外では自由を制限されがちだ。あなたが身長180センチ以上で体格もよく、見るからに強そうならそこまで注意しなくてもいいのかもしれないが、ほとんどの人の場合、海外で不自由さを経験するのではないだろうか。

海外に住んで初めて気が付くことというのはたくさんあるが、治安の良い日本の素晴らしさというのはその1つである。それまでは当たり前として捉えていた“安全な日本”も、そうじゃない国で暮らしてみることで初めてそのありがたさがわかるというものだ。

関連記事

6 コメント

  1. 納得です。外国が圧倒的にいい!という日本人にはこういった危険に対する認識が甘かったり(便利なとこだけ日本の延長線上で、外国にはさらに日本にない良さがある!なんてね)、または過度にネガティブな面を強調したり(治安、豚インフルエンザなどを極端ににびびったり)つまるところバランスがよくない。

    パリのような「おしゃれ」な大都市は入っちゃいけないような路地がうねるようにあるでしょう。あと旅行者って個人行動してたとしても本人たちがおもっている以上に現地の人間からみたら浮いてるので注意は必要かも。僕も自分の町でよく観光客を見かけるけどカモだなぁ、ありゃ。

    僕の友達が(クロアチア人)先日パリに仕事で出かけてたんだけど、バーのビールが一杯8,9ユーロはするわ(クロアチアの首都ザグレブで2ユーロ)、店員にトイレを英語で聞いても答えないか、フランス語でぼそぼそっというだけかでイライラしてた。フランス人は英語が分からない、分っても話そうとしないというのはある意味ステレオタイプのようにいわれてるけど、いまだにマジなのかもね。彼らの壊れかけているプライドを守りたい気持ちもわかるけど(フランスのアイデンティティーそのものが崩壊しかけている。まず黒人の数が圧倒的に増え、治安も低下、経済の低迷などにより、ずいぶんとストレスはたまっているのでしょう)この前のパリの柔道世界選手権、女子のフランスチーム7人のうちで白人選手はたった一人でした。あとはみんなオトコのような屈強な黒人選手。嗚呼。旧宗主国の宿命といえばそれまでだけど、彼ら旧植民地の人間にフランスの未来を託しているようなものでは?綺麗なフランス語を話せるパリジェンヌこそがフランスのアイデンティティーの証拠・・なんて遠い昔の話。EUの一員なのだから共通言語として英語は多少心得ておいて欲しいですね。(北欧の人たちほど完璧な英語は期待しないけど)

    日本の観光ガイドや旅行関係書も旅行者の数をどうしても増やしたいからポジティブな面ばかり強調してしまう。あぶないよ!っていうコラムはちょこっと載せてる程度でしょう。リアルで危険な旅行体験はネットで能動的に検索しないとたどりつけないというのもちょっと悲しい話。

  2. マレーシアのジョホールバルやばいっす。
    以下全部シンガポール人から教えられました。
    – 大型ショッピングモールのトイレに行くときは、誰かを外で待たせておく。(強盗に遭った時に助けを呼べる)
    – 車に乗っている間、膝の上にバッグを置かない。(窓をたたき割られてひったくられる)
    – 強盗はしょっちゅういるので、スムーズに現金を渡せるようイメトレしておく。捨て金と隠し金を分けて持つ。
    – 給油中も周囲の警戒を怠らない。鍵が刺さってればすぐに乗り逃げされる。
    – 高級腕時計をつけていたシンガポール人が、手首ごと腕時計を盗まれた事案があった。
    – 治安の悪さで有名なメキシコよりもさらに治安が悪い。
    – 車道をうかつに歩いていると、車で故意にぶつけられ、のたうち回っている間に物を盗られる。
    – 家を買ってしばらく空き家にしていると、知らない誰かが住んでいることもよくある。
    – 警察は賄賂を渡せば大方の犯罪を見逃してくれる = 被害者側になっても泣き寝入り!

    ただ、他方で日本よりもさらに安全な国もあるから、一概に外国が危ないとも言いかねる。

  3. これは「自由」じゃなくて「安全」ですね。
    自由=誰にも判断されずに自分自身を表現することができる。
    例えば、北朝鮮がきっと安全ですが、自由じゃない・

  4. 上の方も仰っている通りこれは「自由」ではなく「安全」。そしてこの二つは対義語のようなものだ
    自由を求めれば安全は損なわれ、安全を求めれば法によって束縛され自由ではなくなる
    日本とアメリカが良い例だ

    正当な理由があろうとカッターや五徳ナイフを所持していただけで逮捕される日本(謝罪はされない)
    護身用の銃を携帯できるがそれによる犯罪も少なくないアメリカ(州によるけど)

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください
Captcha verification failed!
Captchaユーザースコアが失敗しました。お問い合わせください!

人気記事

最新のコメント