ホームジャパン世界に誤解されている“日本の自殺” 日本人なら知っておくべき5つのこと

世界に誤解されている“日本の自殺” 日本人なら知っておくべき5つのこと

外国人と話していると、よく聞かれる質問のひとつに「日本って自殺が多いんでしょう?」というのがあります。確かに日本は他の先進国に比べて自殺者の多い国ですが、「自殺が多い国」というイメージに尾ひれがついて誇張され、実際のデータとは違う認識をしている外国人も少なくありません。

海外では誤解されていることが多い「日本人と自殺の問題」。日本好き外国人のAustinさんも、外国人がイメージする日本の自殺問題と現実にはギャップがあると指摘しています。そこで今回は『日本の自殺問題』を、外国人が勘違いしがちなポイントを交えながら、解説してみます。海外の人に「日本の自殺問題」について意見を求められた時の参考にしてみてください。

 

1. 日本は世界一自殺者の多い国ではない

世界に誤解されている“日本の自殺” 日本人なら知っておくべき5つのこと

日本は自殺が多いことを知っている海外の人はよく、「日本は世界で一番自殺が多い国なんですよね?」という言い方をしますが、正確に言うと“世界一多い”わけではないです。上のランキングは、Wikipediaにある「国の自殺率順位リスト」ですが(ここのデータが一番新しい感じがした)、このリストによると日本の順位は世界で12位。“先進国”のなかでは一番自殺者数の多い日本ですが、”世界一”というのは間違いです。

 

2. 日本での自殺件数はここ数年減少傾向にある

世界に誤解されている“日本の自殺” 日本人なら知っておくべき5つのこと

日本での自殺者は年々増加傾向にある…。そんなことをにわかに信じている外国人もいます。それもそのはず。誤解の原因は海外のマスメディアが毎年のように「日本での自殺者数が3万人を越えました!」、「日本では自殺問題が大きな社会問題となっています!」などと大々的に報道するからです。間違った情報ではないのですが、”日本は自殺が多い”という一面のみを伝えようとする海外の報道を見るといつも不愉快になります。

2014年版の自殺対策白書によると、日本の自殺者数は2年連続で3万人を切り、減少傾向が続いています。日本での自殺者数は2000年以降減少傾向にあり、自殺者数と自殺率ともに年々少なくなっています。日本で最も自殺が多かったのはバブルが崩壊した後の1990年代後半から2000年にかけてで、1998年には自殺者数が3万人以上となり、史上最も多い自殺者数を記録しました。2003年では3万4千427人が自殺し、これは1日に100人が自殺で亡くなるという計算になります。

 

3. 日本で一番自殺の多い都道府県は”東京”ではない

世界に誤解されている“日本の自殺” 日本人なら知っておくべき5つのこと

海外のメディアが日本の自殺問題と取り上げると、必ず「都市部のビジネスマンのストレスや過労」を問題点として取り上げます。それが影響しているのか、日本での自殺の多くは東京都であるという認識をしている海外の人も多いです。

そこで都道府県別に日本での自殺件数を調べてみました。(資料:内閣府自殺対策統計より)

  1. 日本で一番自殺率が多いのは、岩手県。
  2. 自殺の多い都道府県のトップ5はいずれも都心部ではなく、どちらかというと田舎の地域。
  3. 自殺の件数が多いのは東京だが、これは人口の多さを加味すると当然である。東京の自殺率は日本全体の平均よりも低い。
  4. 大阪府の自殺率は東京都より低い。

 

4. 自殺者の傾向は、景気と年齢に左右する

なぜ、日本で自殺の多い都道府県は田舎が多いのでしょうか?それは、大都市に比べて県民の平均年齢が高く、景気が悪いところが多いからだといいます。日本の自殺問題は、景気動向と自殺者の年齢に相関性があります。

景気: ウィキペディアによると、有効求人倍率と自殺率には強い負相関が存在し、従業員5人未満の零細企業の倒産件数は自殺率と強い正の相関がある。働ける場所が多いと自殺率は低くなり、倒産が多いと自殺率が高くなるということ。日本の田舎では一般的に大都市に比べて不景気の影響を受ける人が多いので、地方での自殺者が多いという結果になる。

年齢: 自殺の原因に直接関係する、失業や倒産、離婚などは40代以上の人が経験することが多い。若い人が少ない地方では、40代以上の人口の割合が高くなり、よって自殺する危険性がある人が多いということになる。

 

5. 電車の飛び込み自殺をする人は意外と少ない

世界に誤解されている“日本の自殺” 日本人なら知っておくべき5つのこと

外国人が日本に来て驚くことの一つに、自殺による人身事故の多さがあります。電車内のアナウンスで「人身事故のため~」という言葉を聞くたびに、日本ではこんなに飛び込み自殺をする人がいるのかとショックを受けるそうです。確かに、筆者はパリ在住で毎日地下鉄を利用していますが、パリでは日本のように頻繁に人身事故がないように感じます。

事実、自殺のというのは国ごとに異なるそうです。WHOの調査によると、アメリカで多い自殺の手法は銃殺。農業国では殺虫剤を使った自殺が多いそうです。

日本では自殺手段でみた場合、男性は縊死(66.4%)、ガス(13.3%)、飛び降り(7.1%)、薬物(3.3%)、溺死(2.3%)、飛び込み(2.1%)、その他(5.8%)の順で多く、女性は縊死(58.9%)、飛び降り(12.8%)、薬物(6.7%)、溺死(6.7%)、ガス(4.8%)、飛び込み(3.6%)、その他(6.5%)の順です(平成15年)。

 

今後の焦点

海外でも注目される日本の自殺問題。世界で報道されるなかで、実態とは違う大袈裟な情報が流れることもありますが、日本が「自殺の多い国」であることは間違いありません。

2014年版の自殺対策白書によると、アメリカやドイツなど先進国のなかで、日本だけが若い世代での死因のトップが自殺であることが分かりました。若い人が生きる気力をなくす国というのは、何とも悲しい事実だと思います。世界の人に「日本は自殺が多いんでしょう?」なんて聞かれなくなる時代が来てほしいものです。

参照:Tofugu

関連記事

17 コメント

  1. 日本における自殺については、こちらのドキュメンタリー映画をぜひご覧になってください。
    とても印象的です。

    「自殺者1万人を救う戦い 」

    正式チャンネル: https://www.youtube.com/watch?v=oo0SHLxc2d0

  2. 日本での自殺の話になると「検死率が低い」という人もいますが、公的機関による検死率で比べると日本もアメリカもドイツも大差ありません。
    キリスト教圏での検死率の高さは遺族の依頼を受けて有料で検死を行う民間の検死医や民間の検死会社の存在に起因するのです。
    本来のキリスト教では自殺を忌むべきものとしていて教会は自殺者の葬儀や埋葬を拒否していました。
    そんな時代に誕生したのが民間の検死医であり民間の検死会社なのです。
    最近のキリスト教では自殺を心の病による病死として教会での葬儀や埋葬を許可していますが、古い教義を大切にする教区や教会では現在でも自殺者の葬儀や埋葬を拒否しています。
    教区や教会によっては死者の葬儀や埋葬には検死報告書が必須というところもありますので、日本の仏教の戒名代のような位置付けで民間による検死があると思ってもいいでしょう。

  3. まあ先進国の中では自殺率は高い方なので、
    完全な「誤解」という訳ではないと思いますが、
    身内に鬱病を抱えたことのある経験からすると、
    社会的ストレスという部分プラス天候や気候という外因も大きいと思う。
    どうも曇天や雨の日が続くと鬱病が酷くなるようだ。

    東北や山岳地帯に自殺率が高い所が多く、北欧なんかも比較的自殺率の高い国も多い事を考えると、自殺の要因は経済・文化・宗教・天候・遺伝等、多角的に見る必要があるよね。

    • 天候は確かに大きいですね。幸せホルモンのセロトニンは日光に当たることによって分泌されるって言いますし。

  4. しばらく海外に住んでて、東京に帰ってきたら、毎日どこかの駅で少なくても一件は人身事故発生で電車が遅れてる。
    かなり、逆カルチャーショック。
    全ての人身事故が自殺目的ではないにしろ、異常な数だと思う。
    問題は、日本ではメンタル面でのサポートが、他の先進国にくらべ、明らかに欠如している事。
    国家レベル、個人レベルでの関心が低すぎる。
    こんなんじゃとてもじゃないけど、先進国とは言い難い。

    • これに関してだけど例えば韓国とか台湾って全面ホームドアが当たり前なんだよね
      ほかの国は知らんけど
      人身事故が日常的にといっても過言ではないほど発生している日本でなぜホームドアの普及がこれだけ遅れているのか不思議でならんわ

  5. 私の出身地(南国と言われたりする)の県も自殺率が高く、統計的には1日1人近くのペースでなくなられています。おおらかで、ゆったりと物事を考える人が多い等が県民性にあげられているので、自殺率の高さに違和感があり、一度 上司(50才男性)に個人的な意見を聞いてみたことがありました。
    上司は、悩みを真に受けてもらえないからではないかと言っていました。相談ができる人がいなくて追い込まれてしまったということでしょう。日本でも世界でも男性の自殺率が圧倒的に多いのは、男性が社会的なプレッシャーを受けやすいからなのでしょうか。子どもの自殺率も男子の方が高いと聞きました。
    メンタル面のサポートが本当に必要だと思いました。

  6. まず生きる為に必要不可欠な労働環境の整備が法的に不十分であると思います。労働法など労働者に対して守らなければいけない法を守らない企業が多すぎるし法律も現実に即していない。労働者が共通の目的の為に一致団結できればこの国を変えられるのかなあ。

  7. 多いのに変わりはない、順位が違うこと指摘しただけじゃなんの価値もない記事になってしまう
    自殺の理由はまとめて説明できるほど簡単なものじゃないと思う

  8. いや、実際には遺書が書かれていなかったりしたら、変死として扱われてるよ。そう考えると実際の自殺者は11万人だからね。明らかに異常でしょ。

    • 欧米は、日本の実情を知らないし、正確なデータを集計するノウハウがないからね。
      11万人どころか、18万人という説もあり。
      「世界に誤解されている」じゃなく、「世界が誤解している」んだよ。

  9. 自殺が多いことに変わりない。偏見、差別、苛めの多さ、
    税金の高さ全てが自殺に繋がってる。

  10. 世界一じゃないとか減少傾向とか、いづれにしても尋常じゃない数が自殺してるんだから慰めにはならないな。「誤解」って言っても誤差の範囲でしょう。日本は自殺と認められない不審死も多い。30000を切ったとの発表を鵜呑みにして…マスコミに踊らされてるのは外国人じゃなくてこの記事書いた人の方かもね。

  11. 明らかに自殺と思われるものでも、変死は自殺扱いされていないから、それを含めると日本は間違いなく断トツ一位であろう。実際変死の数半端ないし。

  12. 自殺と認められない不審死って日本だけじゃないんだぜ?
    海外との自殺率を比較しないと、なんとも言えないな。
    そもそも海外では自殺報道は規制されてるんだよ。(WTOの規定で)
    だから外国人は自殺ニュースを見ないんだよ。自国では自殺がないと思い込んでる人も多い。
    日本は誰かが自殺するとすぐニュースになるだろ?だから多いと感じる。
    実際は自殺は10万人に1人の割合だからね。君たちの友達10万人中1人は自殺すると思えばいい。

  13. 日本の年間自殺者が11万人以上いることは確定しています。
    世界ランク7位だったら まだ上がいるから安心ですか? あん!? 

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください
Captcha verification failed!
Captchaユーザースコアが失敗しました。お問い合わせください!

人気記事

最新のコメント