ホームつきあいカップル国際結婚した外国人が訴える!日本人と結婚すると大変なこと

国際結婚した外国人が訴える!日本人と結婚すると大変なこと

国際結婚は何となく大変なことが多そうだというイメージがありますが、実際のところはどうなのでしょうか。日本人と結婚したからこその苦労はあると思いますか?

そこで今回は、日本に住む外国人が集まるサイトJapan Todayより、日本人と結婚&真剣交際をしている外国人が「日本人と結婚すると大変なことを語るスレ」を紹介します。日本人と結婚した外国人は夫婦生活のどんなことをチャレンジだと感じているのでしょうか。

 

For readers in international marriages or long-term relationships, what are some of the biggest challenges you have had to face?

レックレス  

ドドスコ  

タイガー東京ドーム 

サンダーバード 
まさしくそれが原因で離婚しました。最初の妻は付き合っている時や、僕の国で同棲している頃はとてもかわいらしい女性でした。しかし、2人で日本で生活するようになって彼女は変わってしまいました。

日本に来た最初の月に、給料を渡せと言われて驚きました。どうして自分が汗水たらして働いて稼いだお金なのに、子どもみたいに妻にわざわざ頼んでお金をもらわなければいけないのでしょうか。収入は月に30万なのに、数百円の牛丼一杯食べるのにお伺いを立てないといけないなんてふざけています。

タイガー東京ドーム 

国際結婚した外国人が訴える!日本人と結婚すると大変なこと
image: Gerard Van der Leun – Flicker

クレオ 

タイガー東京ドーム 

ドドスコ >サンダーバード
激しく同感です!仕事に人生をかけて、しかもお小遣いをもらっている日本人夫には心から同情するよ。でも、日本人男性も自分の趣味用に口座を設けているって話を、日本人の友達から聞いたことがある。

日本人と結婚して、他に大変なことと言えば、子どもが生まれた後の性生活かな。僕は妻にプレゼントを買ってサプライズをしたり、ロマンチックな会話をしたりして、できるだけ“ラブラブ”でいられるように努力はしているけど。夫婦関係がうまくいかなくなって、風俗に行ってしまう男性も多いって、僕の日本人の友達は言ってたよ。

僕の国では、日本人夫婦よりも多くセックスしているし、子どもが大きくなってもそれは変わらないよね。僕は日本人の友人たちのようなセックスレス夫婦にはなりたくないな。

センス ノット ソー コモン 

ゴールドラク 

九州ビル 

SimondB 

ストレンジャーランド 

国際結婚した外国人が訴える!日本人と結婚すると大変なこと
image: Neil Tackaberry – Flicker

テサ 

スミス イン ジャパン 

お金のこともそうだね。僕らも最初は「妻からのお小遣い制」にしていたけど、ダメだった。今では夫婦の共通口座に2人でプールして、他の出費は話し合うようにしているよ。

どちらにせよ、国際カップルと言っても人によるんじゃないかな。

Fouxdefa 

私にとって一番大変だったことは、日本人男性の「サラリーマン生活」ってやつだね。幸運にも、私の旦那はサラリーマン人生に賛成ではなくて、貯金したら”脱サラ”するつもりでいるけど。

欧米人女性は労働者の権利や、仕事とプライベートのバランスを大切にするから、日本企業のサラリーマンでいることにこだわっている人がパートナーだと、結婚生活は難しいかもしれないわね。

まとめ
日本人と結婚した外国人によると、国際結婚の大変なことは大きく分けて3つです。

  1. 妻によるお小遣い制問題
  2. 出産後のセックスレス問題
  3. 多忙すぎるサラリーマン生活問題

しかし、「夫婦の国籍が違うか生じる問題はあまりない」という意見の人が大半でした。国際結婚をして、日本で生活されている方はどういった面が大変だと思いますか?コメント欄で教えてください。

参照:JapanToday

関連記事

13 コメント

人気記事

最新のコメント